items アイテムブログ

2025年2月25日(火)

リニューアル25teaのご注文はこちら

25teaオンライン注文

25teaリーフ

 

①リーフタイプ(300グラム) 税込¥1,360-

約2リットルのお湯に大さじ2~3杯の茶葉を入れ、沸騰したら10分~15分そのまま置くだけで25ティーをお楽しみ頂けます。
急須でお召し上がりされる場合は、大さじ2~3杯の茶葉を入れ2~3分置くだけでお楽しみ頂けます。

 

 

25teaティーパック

 

②ティーバッグタイプ(3グラム×30包) 税込¥1,620-

外出先や、デスクワークで飲みたい方、初めての方へもオススメのティーバッグタイプ。マグカップに1包ぽんっと入れて、約300ccのお湯を加えて2~3分蒸らすだけでお楽しみ頂けます。お好みの濃さでティーバッグタイプを取り出してお召し上がりください。

 

ご注文はこちらから。

 

ご注文された方にはこちらからメールが届きます。puravida.online2280@gmail.com

おかえり、25tea

あまりの人気ぶりに生産が追い付かず、長期欠品していた25teaがようやく復活!2月の中旬に再販!心待ちにしていた皆さまは本当にありがとうございます。25tea

 

プチリニューアルしています

ハーブや雑穀を使った飲みやすい健康茶として人気の25tea。美味しさと飲みやすさを追求して、新たに1種”大豆”を追加しました。原材料は26種となりましたが、慣れ親しんだ名称はそのまま、25tea(ニジュウゴティー)として今後も皆さまに愛飲していただきたいなと思います。

 

26種の原材料

食物繊維、ミネラル、アミノ酸、ビタミンなどの栄養素をバランスよく含む25teaはからだにやさしいノンカフェイン。毎日たっぷりと飲んでいただくことで体質改善が期待できます。26種になって生まれ変わった25teaをぜひご賞味ください。

 

<こだわりの原材料>

大麦…胃の粘膜を守り強い抗酸化作用を発揮。身体を温める役割も
ハブ茶…ビタミンAが豊富で目や胃腸の働きをサポート
トウモロコシ…鉄分やミネラル類に富み、貧血予防やむくみ解消が期待できます
大豆…イソフラボンやオリゴ糖が、更年期の不調軽減や腸内環境の改善に期待できます
黒豆…アントシアニやフラボノイドなどポリフェノールをたっぷり含みます
ハトムギ…お肌のための生薬「ヨクイニン」の原料でビタミンB2が豊富
ローズヒップ…レモンの約20倍ものビタミンCをはじめ女性に嬉しい栄養が詰まっています
ほうじ…香ばしい香りでリラックス効果大。強い抗酸化作用を持つカテキンも含有
はま茶…利尿作用で気になるむくみを改善
クコの実…海外でも人気のスーパーフード。免疫力を高め、アンチエイジングの効果も
クマザサ…疲れが抜けない方、食生活が乱れがちな方にオススメの栄養成分構成
ビワの葉…昔から「大薬王樹」と呼ばれ利用され、咳や淡を鎮める効果が高い
クワの葉…糖質吸収を穏やかにする作用があり食物繊維も豊富
甘草…やさしい甘みが特徴。抗ストレス作用やデトックス効果があるとされています
柿の葉…熱に強いビタミンCで風邪予防に期待できる
甘茶づる…滋養効果があるサポニンが豊富
ドクダミ…体内に溜まった毒素の排出や血行改善に力を発揮する生薬
オオバコ…炎症を和らげたりおなかの調子を整えたりしてくれる
スギナ…豊富なカルシウムやマグネシウムなど体に必要なミネラルやケイ素を含む
ギムネマ…糖の吸収を抑制して、食後の急な血糖値の上昇を防ぐ効果が期待できる
シモン…体の代謝に関わる様々なビタミン類やミネラル類を高濃度で含有
イチョウ葉…集中力を高め、頭をすっきりさせてくれる
クコ葉…独特な甘みと風味がお茶に深みを与えます
アロエ…「医者いらず」を言われるほど昔から万能薬として親しまれてきました
カキドオシ…漢方薬や民間薬としても重用されています
レイシ…中国では古くから長寿のお茶として珍重されてきました

 

袋を少し大きく

今までの袋よりワンサイズ大きくなりました。今まではパンパンに入っていましたが、袋が大きくなったことでリーフタイプは袋の中に茶さじを入れる余裕ができました。内容量は今までと変わりません。

リーフ
25teaリーフ
25teaティーパック
25teaティーパック

まだ飲んだことのない方も、ぜひ店頭でご賞味ください。各店で試飲を設けています。ホットでもアイスでも美味しく飲めるので、復活した今、ぜひお家にストックを♪

 

年中飲める健康茶25tea

色が出なくなるまで、同じ茶葉を何度も使えます。気軽に使えるティーパックサイズもあるので、職場や学校、お家でも気軽にお召し上がり頂けます。

 

こんな方におすすめ

・毎日のお通じが気になる方
・野菜が苦手な方、野菜の摂取量が足りない方
・素肌美人を目指す方
・ストレスを多く感じる方
・脂っこい食べ物がお好きな方
・甘いものがお好きな方
・寝つきが悪い方
・冷えを感じる方

毎日たっぷり飲んで頂くことで、体質改善にもつながります。お通じが特に気になる方は、就寝前に濃いめに煮出したものを1杯飲んでみて下さい。

 

 

25teaは飲んだ後もまだまだ使える!

 

25teaは26種類の野草やハーブ、穀物をバランス良くブレンドした健康茶。食物繊維・ミネラル・アミノ酸・ビタミンなどの栄養素をバランスよく含んでいる健康茶です。栄養たっぷりだから飲むだけなんてもったいない! 実は、飲んだ後もまだまだ使えるんです。

・植木や畑への肥料として
・水の代わりに料理に使えば、まろやかな味わいに
・茶殻にぬるま湯を加えて洗顔すると美肌効果にも期待

お肌のお手入れやお料理に、最後まで思う存分活用してみませんか?

 

25teaパックの活用方法

・お米に入れて炊く

お米1号合に1合分の水を入れ、25teaパックを1つ入れてそのまま炊きます。
香ばしい25teaご飯の出来上がり。卵かけごはんにしてラー油を垂らして食べるのも絶品♪ のりを巻いておにぎりにしてもおいしい♪

・掃除に使う

出がらしの25teaを使ってシンクを洗ったり、油で汚れたお皿やフライパン、スポンジを使う前に25teaのパックで洗ったり、パックをしっかり絞って油でギトギトのコンロを拭いたり。油汚れなどのぬめりがとれますよ!

・消臭剤として

乾燥させたパックを切り、中の茶殻を瓶などに入れて下駄箱やトイレにおいて消臭剤代わりに。乾燥させた茶殻を生ごみに混ぜて使うといつもよりゴミ臭が抑えられるようになります。

・入浴剤として

ミネラルたっぷりの25teaのパックは入浴剤にも。いくつかため込んでしかり水気を切って乾燥 させたものを不織布のお茶パックに入れてお風呂に。ほんのり香りがしてお風呂上りがさっぱり!

・肥料として活用

25teaパックの茶殻を乾燥させてから植物の鉢植え、または腐葉土に混ぜて再利用。お茶として使った後でも栄養分たっぷりの茶殻は植物に元気を与えてくれます。

 

※個人により効果や感じ方は異なります。ご自身の責任においてご利用、ご判断ください。

アイテムブログ一覧